· 

不調の本当の原因とは?

肩こり・首こり・腰痛などは

 

たくさんの原因があります。

 

ですのですべてとは言えませんが、

 

多くの方に「姿勢」が原因の場合があります。

 

今回は「姿勢」と「不調」の関係と、

 

インソールの効果について

 

インスタにあげた内容をお伝えします!

 

「揉んでもほぐしても、しばらくしたら元に戻ってしまう…。なんでだろう…」

 

サロンを始めてすぐの頃はそれが悩みでした。

 

今ならわかります( `ー´)ノ

 

その原因の多くは

 

「無理な負荷が常にかかっているから」です。

 

体で一番重い頭、それをどこで支えているか。

 

今回は正面から見た姿勢でしたが、横から見た姿勢で大きな負荷がかかっている方もいます。

 

 

例えばストレートネック。

 

これも首だけでおこっているのではありません。

 

首がストレートになるということは「頭が前に出ている」ということです。

 

頭が前に出るとバランスをとるために骨盤が前後に傾きます。

 

傾いた骨盤を支えるために、膝が曲がったり反ったりします。

 

足裏バランスが崩れているために、その歪みが上に登っていく方もおられます。

 

首や肩など、パーツで解決できる話ではないのです…。

 

 

実際にサロンでは、首を触らなくても、背中をユラユラして背骨と骨盤を整える事で、

 

首にカーブが戻られる方もおられます。

 

 

「首や肩や腰にかかる力学的な負荷を取り除き、

 

血流を促進させて、

 

その状態をインソールでキープする」

 

 

これが大切だと考えています(≧▽≦)